どくげきっ!受験

早稲田大学で、毒物劇物取扱者試験を受験して来ました。
例年7月にあるのですが、今年はなぜか10月。

専門外なのと手数料12,900円が意外と高額で、受験しようかどうかを
受験申請締め切りの直前まで悩んでいましたが・・・。

早稲田大学と言えば、大隈重信公像
試験場は10号館

この試験は、「一般」「農業用品目」「特定品目」と取り扱いする毒物、
劇物によりわかれています。
今回は、全てを取り扱いできる「一般」を受験。

受験科目は筆記50問と実地試験25問を10時から2時間かけて解きます。
全問4択一です。

筆記は、「毒物及び劇物に関する法規」「基礎化学」「毒物及び劇物の性質及び
貯蔵その他取扱方法」が出題され。

実地は「毒物及び劇物の識別及び取扱方法」が。

今回も?専門外なので、勉強が進まず・・・。
毒物、劇物の名称と性質も覚えられず。

筆記の基礎化学では、例えば、こんなのが出題されました。

Q.二酸化炭素11gの物質量は?
CO2=12g+16g×2=44g
1mol : 44g = Xmol : 11g
∴0.25mol

実地は
Q.水酸化カリウムの性状は?
白色の固体で、水に溶解するとき熱を発生する。

を4つの設問の中から選択しますので、最悪は「運」です。

試験結果は、11月11日(火)とのこと。